ランチに出たところ、気になる看板が・・・
フラメンコ?!こんなところに?!
今まで前を通ってましたが初めて気がついた!
無料体験☆火曜日?!残念!昨日ですやん・・・
しばらく無料体験続くのかな・・・?要チェックですね
2017年9月27日水曜日
今週のランチ 再び かんてきや要
のり屋 umanori 千林店
大阪市旭区、千林大宮駅の近くです。
のり屋 umanori 千林店

![]() |
唐辛子と梅カツオの2種類 各600円 両方いただきましたが、好みは絶対唐辛子! |
胡麻と海苔の豊かな風味に加えてピりっと辛の唐辛子の味わい!
韓国海苔風ですがまた違った味わいです。
普段朝昼晩パン!という極端なパン好きの私もこの海苔がある時だけは、ひたすら白ご飯に海苔をパクパクいってしまうという。。。かーなりハマっています。
あっ!お酒のアテにもぴったりです。
あっという間になくなりそ~(*^_^*)
2017年9月13日水曜日
本日のランチ 吟酒海楽 和
今日の気分はお魚!ということで、平野町3丁目の和食の吟酒海楽『 和』 さんへ!
揚げ物は出来たて熱々に限ります!どれも美味し~!
何を血迷ったのかご飯をいつもの小でなく中にしたので、お腹パンパン過ぎて苦しかった…
おかずがたっぷりあるので、次は小にしましょ。
和さんやっぱり美味しかった!!
ビルの一番奥にあるお店なので、通りからはこの看板しか見えません…
鱧フライと鳥唐に惹かれつつこちらを注文
鯖龍田揚げと白身フライ、塩なす天のランチです。
小鉢の煮物とマカロニ&かぼちゃサラダにお吸い物と
かなりのボリューム!揚げ物は出来たて熱々に限ります!どれも美味し~!
何を血迷ったのかご飯をいつもの小でなく中にしたので、お腹パンパン過ぎて苦しかった…
おかずがたっぷりあるので、次は小にしましょ。
和さんやっぱり美味しかった!!
2017年9月11日月曜日
食パンPart2 高匠
パン大好き!パンが主食!の私、、、
今回は『高匠』さんの食パンを買ってきました!
靭公園近くに本店がある高匠さん、嬉しいことに今年の5月に
難波店がオープンしてとっても買いやすくなりました。
今回は『高匠』さんの食パンを買ってきました!
靭公園近くに本店がある高匠さん、嬉しいことに今年の5月に
難波店がオープンしてとっても買いやすくなりました。
![]() |
高匠 |
最近の食パン、食パンよね?!と言いたくなるくらい、結構えー値しているなか
1斤 400円
2斤 700円
と悩まず買えるお値段も嬉し~!
難波店は定休日なし、11:00~ 売り切れ次第終了です。
これでまた朝・昼・晩パンの生活が続きます・・・(^_^;)
2017年9月4日月曜日
乃が美の食パン
今日は役者さんで活躍中の同級生(小~高校まで!)の
公演を観に新歌舞伎座まで行ってまいりました!
福田こうへい 特別講演
お芝居と歌の2部構成でたっぷり3時間半!(内休憩35分あり)
いっぱい楽しめました!
東京在住なので大阪の新歌舞伎座に出演する時は
観に行ったり、皆で飲んだり🍻
何年経っても昔の学生時代とおんなじノリで、ほんまえーもんですね(*^_^*)
ここまで来たらと、帰りに寄ってきました!
高級生食パン『乃が美』さん!
日曜の15時前、まだあるかなぁ・・・と不安ながら覗いたら
10人くらいの列が、ラッキーちょっと少ないやん!と並んでいると、
ハーフサイズは売り切れ、ロングは15時半に焼きあがる分の予約を取るとのことで、
いったん解散!
プラプラ時間をつぶしてから、お店に戻ってGET!!
公演を観に新歌舞伎座まで行ってまいりました!
福田こうへい 特別講演
お芝居と歌の2部構成でたっぷり3時間半!(内休憩35分あり)
いっぱい楽しめました!
東京在住なので大阪の新歌舞伎座に出演する時は
観に行ったり、皆で飲んだり🍻
何年経っても昔の学生時代とおんなじノリで、ほんまえーもんですね(*^_^*)
ここまで来たらと、帰りに寄ってきました!
高級生食パン『乃が美』さん!
日曜の15時前、まだあるかなぁ・・・と不安ながら覗いたら
10人くらいの列が、ラッキーちょっと少ないやん!と並んでいると、
ハーフサイズは売り切れ、ロングは15時半に焼きあがる分の予約を取るとのことで、
いったん解散!
プラプラ時間をつぶしてから、お店に戻ってGET!!
ジャムも美味しそ~と横目で見ながらパンだけ購入(*^_^*)
焼き立てですやん!その場でちぎって食べたいところをじっと我慢・・・
パン大好き人間にはたまりませんな~(*^^)v
登録:
投稿 (Atom)